2009/12/17

今まで数多くのイベントの主催をさせて頂きました。
どれも思い出に残る素晴らしいイベントでした。
でも、時に素晴らしいって言い方さえ白々しく思えるほどの
感動的なイベントに出会う事があるんです。
昨夜の「BAN BAN BAZAR at 賀茂泉酒造」はまさにそういったイベントでした。

上手く言葉に言い表す事が出来ないけれど、
アーティストさんとお客様、そしてその橋渡し役となる我々スタッフ。
それぞれの思いが上手く融合した時、化学反応がおこり
昨夜のような感動的なイベントが生まれるんじゃないかと思います。

バンバンバザールさんの西条ライブを企画させて頂くのは今回で3回目。
今やメンバーの皆さんともずいぶん親しくさせて頂いていますが、
今回は初めての会場という事で、実は我々も随分緊張しました。
今まで築き上げた信頼関係を失いたくないものね。
プレッシャーかかりましたよ。

結果的にメンバーさんも大絶賛の素晴らしい音響の中ライブが出来、
僕らスタッフ一同胸を撫で下ろしています。

その素晴らしい音響の中で繰り広げられた演奏の素晴らしかった事!
主催者である事もつい忘れ、手拍子を打ち演奏に聴き入ってしまいました。
今回はあえて細かなライブレポなどは書かずにいようと思います。
僕の拙い表現力ではとてもあの素晴らしさは伝えられないと思うから。
いや、どんなに上手く言い表しても、会場のあの感動は絶対伝わらないよね!

でも、ただ一つ言わせてください。
アンコール時に生音で披露された「あの素晴らしい愛をもう一度」
個人的にも思い入れがあるあの曲に思わずウルッと来たのだけは記しておきます。
昨夜は本当に「主催者冥利に尽きる」ライブでした。

最後になりましたが、
仕事を終え駆けつけてくれたM君夫妻、
今回もこき使わせてもらいました(笑)交渉忍?さんことマリっぺさん、
多忙な時期にも関わらず快く会場を提供してくださった賀茂泉酒造さん、

そして何より
師走の慌しい中、ライブに参加してくださった皆様、
今回も素晴らしいライブを展開してくださったバンバンバザールの皆さん、
本当に本当にありがとうございました!!

さて、これで2009年のfranc'sイベントは全て終了です。
今のところ次回のイベント予定は(珍しく)全くの白紙状態ですが、
また来年も面白い事が出来たらいいなと思っています。

まあ、しばらくは充電期間という事でゆっくりしようかな〜
アッ、いや、本業に専念しようと思います(笑)
という事で、皆さんよろしくお願いします!




2009/12/1

いよいよ今日から12月!
商売をしている人達は年末商戦突入!といったところでしょうか?
まあ、我がfranc'sは師走もあまり関係なく、
今日もいつも通りのユル〜い空気が流れてますが…

昨日の定休日、移転オープンしたデオデオ東広島店に行ってきました。
移転オープンから10日経っているのに、未だに結構賑わってますね。
そして、ついに地デジ対応のテレビを購入してしまいました!
しかも二台同時購入です!!…いや、意外に安かったんでね。

メーカーも色々迷ったんだけど、結局二台ともSONY「BRAVIA」にしました。
今、使っているパソコンも二台ともVAIOだし、
僕ら夫婦結構SONY好きなのかもしれない。
テレビが我が家に納品されるのは12/9(水)。 楽しみです♪

…そして、年末商戦なんて関係ないといっても、我々もやはり商売。
franc'sにも冬物の商品は色々入荷してきています。

まず、今冬の目玉ともいえるDEERSKINのグローブ。
今日ブラックとイエローの2色が入荷してきました。
柔かいレザーの手触りがとても気持ち良いです♪
この2色に加え、後日ブラウンが入荷しますのでお楽しみに!

また、ウォレットも新しく入荷!
今までは、ショートタイプのみの展開でしたが、
新たに2つ折りのロングタイプの取り扱いを始めました。
ベルト付とシンプルな2つ折りベルト無しの2種類があります。
もちろん、これもZodiacの製品です!

…てなわけで、franc'sも冬商戦を密かに頑張っていたりします。
EXILEの新譜は店頭に並んでいませんが(笑)
色々豊富に冬物を取り揃えておりますので、
皆さん、是非足を運んでみてくださいね!!








2009/11/28

去年より全然楽なスケジュールなのに、
今年も何かと気忙しい師走になりそうです。

まず、12/9にはindigo jam unitの新作“Collectivity”がリリース!
CD業界が不振を極め、売上高が毎年下降線を辿っている中において
毎回安定したセールスを叩き出す彼らの実力と人気は本当に凄いですね。
もちろん今回も多くの予約を頂いています。有難いです。

そして、12/16には待望のバンバンバザール at 賀茂泉酒造の開催!!
9月のindigo jam unitから始まり、11月のRe-Trickと続いてきた
“怒涛の男前まつり”(←我々はこう称していた 笑)も
いよいよバンバンバザールでファイナルです!!
とても楽しみにしてるんですが、今回はもう早々にドキドキしてきました。

昨年は師走の時期に4連続ライブなんて無謀な事を行って、
かなり疲れ果ててしまったので、今年はセーブしているんですけど…

まあ、去年はかなり精神的に追いつめられた状況の中、開催していたので、
ある意味【明日なき暴走】って感じのイベント企画だったですからね。
「燃え尽きてしまえ!」的なアナーキーな部分が正直僕の中にありました。

今年は一転「細〜く、長〜く」の心境になっているので(笑)
今回のバンバンさんは、より腰を据えてじっくり取り組むつもりです。

まあ、気忙しい師走ではありますが、
お時間の許す方は是非遊びにいらしてくださいね!!







2009/11/25

先日の3連休を利用して広島に帰られていたS野さんが来店されました。

新franc'sに来られるのは初めてなので、S野さんの反応が心配でしたが、
「以前の店より温かみがあって落ち着くね」と言われたのでホッと一安心。
S野さんの会社も売上は相当苦戦されているみたいなので、
「これから音楽業界はどうなっちゃうんだろう」と深刻に考えてしまった…

そして、西条にある創作四川料理の店「WOK」でランチを。
僕は「五目あんかけ楫」、S野さんは「汁無し坦坦麺」をオーダー。
「いつも食べてる汁無し坦坦麺とはちょっと違うけど、
これはこれで美味しいね」と気に入られた様子。
相当辛かったみたいだけど…汗いっぱいかかれてましたし(笑)

そして、夕食の約束をして(!!)とりあえずお別れ。
僕は仕事に戻りました。


店を早めに閉め(オイ!!)、我々夫婦は横川へ
…しかし、予定していた店が2店とも定休日という間の悪さ(泣)
結局、横川の焼鳥屋を2軒ハシゴ。
たっぷり呑み食いし、色んな話題で盛り上がりました。
もちろん締めにはラーメンを食べ(!!)楽しいひと時を過ごしました。

もしかしたら来年からは今までのようには広島に帰ってこれなくなるかも…
と、S野さんは言われていました。
そうなったら僕が東京へ足を運ぶしかないですね!
今年は全然上京しなかったし、来年は頻繁に東京入りしようかな?(笑)








2009/11/21

franc'sがリニューアルオープンして2ヶ月あまりが経過しました。
といっても、個人的には「まだ2ヶ月!」って感じなんですけど…
もうすっかり新店舗に馴染んでしまって、何年もここにいるみたいなんです。

足場板を使った陳列棚や、独特の風合いを持った床、
店の内装に合わせて作られた看板など、本当に愛着が増すものばかり。

また、基本的に自分の好きなものしか取り扱わないという新しくたてた方針が
思いの外心地よく、思い切ってリニューアルして良かったと思っています。

まあ、新franc'sは我々夫婦の部屋みたいなものですからね(笑)
先日も祐子が雑貨やウェアのコーナーを色々変えていました。
ますます良い感じになったと思いますよ!!

また、CDに関しては、
正直な所、来られる方全員が好意的に思われてるとは言えません。
在庫も少ないし、「前の店のほうが良かった」という声も時々耳にします。
でも、こういった声が上がることはリニューアル当初から予想していたし、
むしろ「CDが少なくなった分、店の主張がより前面に出て面白い」
という有難いお言葉もよく頂くので、こういったやり方もありかな?と。
ただ、ヒット曲に関しては前以上に疎くなりましたけど(苦笑)

あと10日もすれば、もう12月。
12/16にはバンバンバザールのライブも控えてるし、クリスマスももうすぐ!
今年はどれ位の人がクリスマスプレゼントにfranc'sの雑貨やウェア、
そしてもちろんCDを求めて足を運んでくださるかな?
今年も心を込めてラッピングしますよ!

皆さん、お待ちいたしております!!







2009/11/15

最近、僕等のお気に入りのコンピレーションアルバムに
「Quiet Moments - Narrow Daylight」というアルバムがあります。
この作品は「都市生活者のためのサウンド・トラック」をテーマに
良質な音楽を紹介していくというコンセプトで作られたアルバムで、
第1弾の今作は静かな盛り上がりを見せている女性ジャジー・ヴォーカルをセレクト。
キャロル・キングやケニー・ランキン等の楽曲を柔かなタッチでカバーしています。

その中に僕の大好きなトム・ウェイツの「恋におそれて」が収録されていて、
これがまた、この時期心に沁みるんですよ♪

この曲が収録された「クロージング・タイム」というアルバムは、
僕の生涯のフェイバリット・アルバム・ベスト5には必ずランクインされるほど、
個人的に大好きなアルバムで、本当に名曲揃いの作品なんです。

この「クロージング・タイム」はアーティストさん達にも愛されているようで、
「オール55」はイーグルスをはじめ色んなアーティストにカバーされているし、
何年か前に観たハンバートハンバートの尾道のライブでは、
佐藤君が「ロージー」の見事なカバーを聴かせてくれたりしました。

僕は自分なりのセレクトCDを作るのが好きで、
オールドタイムなジャズやクラブ・ジャズ、SSWものとか、ティンパン系など、
色んな曲をセレクトして自分で楽しんでました(結構オタクです 汗)
それはよくイベント前のSEとして、流したりもしていました。

最近は何かと忙しくて…というか気持に余裕がなくて、
なかなかセレクトCDを作る気になれなかったんだけど、
久々にやってみようかな?なんて気持ちになってきました。
今回はfranc'sの閉店時間に流すCD、
そう「クロージング・タイム」をテーマにして…

トム・ウェイツはもちろんの事、ジェイムス・テイラーやエリック・カズ、
ライ・クーダーや、ニール・ヤングなどSSW系を中心に、
眠気を誘うような楽曲を選んでみようと思います。

出来上がったらfranc's閉店間際に流しますね。
皆さん、寝ないようにね(笑)






2009/11/10

いよいよクリスマスシーズンになりました。
今日、franc'sでもクリスマスツリーが登場!
もう11年間にわたってこのツリーを飾っているんだな〜

店舗移転をして初めてのクリスマス。
今年のfranc'sはこんな感じです。

どうでしょう?






2009/11/7

日記の更新をサボっている間にもfranc'sには新商品がぞくぞく入荷しています。

まず、先日新規に取引を始めた大阪のブランド「7th GATE」。
シンプルなロゴと裾のエンブレムがなんとも可愛いカットソーが入荷しました。
女性でも着られる小さめなサイズからメンズサイズまで取り揃えています。
「7th GATE」からは使い勝手の良さそうなコットンのバッグも入荷しています。

実はこの「7th GATE」はお友達の“Refuge de Nico”さんとコラボしています。
「7th GATE」には、カットソーからワンピースまで色んな洋服があるのですが、
基本的にレディースはNicoさん、メンズライクなものはfranc'sが取り扱います。

Nicoさんから「7th GATE」をご紹介頂き、
「一緒にやりませんか?」と声をかけて頂きました。
今まで他のお店と一緒にコラボをやったことがないので、
どのような結果が生まれるか、ちょっとワクワクしています。

そして、franc'sのウェア部門の主軸メーカー「Two Moon」からも新作が!
丸胴のロゴ入りの丸胴スウェットがお目見えです。
いつもながらの品質の良いスウェットにシンプルなロゴが印刷された
なんともお洒落心をくすぐるスウェットです。
こちらはピンクとグリーンの2色展開。
ちなみに僕はピンクを狙っています(←結構派手好き 笑)

まだ入荷したばかりですが、既に手に取って見られる方を多く見かけます。
皆さん、是非ご来店の上、チェックしてみてくださいねっ!!










2009/11/6

2009年西条イベントの最後を飾る
バンバンバザール at 賀茂泉酒造チケット発売開始しました。
おかげ様でチケット予約もかなり足が早く、スタッフ一同喜んでいます。
10月の酒まつりでの素晴らしいステージも記憶に新しいところですが、
12.16はワンマンでフルステージのライブとなります。
じっくりとバンバンバザールの演奏を楽しみましょう!

今回もフライヤー、チケット共にかなりいい感じに仕上がってますよ♪
たくさんの方のご来場をお待ちしております。
皆さん、よろしくお願いします!!



2009/10/26

緊急告知です!バンバンバザールの歳末西条ライブが決定しました!
酒まつりからわずか2か月、彼らが再び西条にやってきます!

BAN BAN BAZAR ORTHODOX 2009 at 賀茂泉酒造

12月16日(水) 賀茂泉酒造
 open 18:30 / start 19:00
 ticket adv. \3,500(+1drink @\500)
     door. \4,000(+1drink @\500)

 ticket info. 
 franc's 082-421-5896
 http://www.francs.jp/
 Refuge de Nico 082-424-0123
 http://niconbu.jp/
 Ban Ban Bazar HP
 http://www.ban-ban-bazar.com/



 =ご注意= 
 ※会場には駐車場がございません。
  公共交通機関または最寄りの有料駐車場をご利用下さい。
 ※会場には暖房設備がございません。
  事前に準備をいたしますが、各自で防寒対策をお願いいたします。


去年までの会場、教善寺とはガラリと趣きを変え、
今年は酒まつりとリンクする形で酒蔵でのライブ開催となりました!
今年のバンバンの西条ライブは酒まつりで終わり?と思っていた貴方!!
我等がバンバンはそんなつれない事はいたしません♪

師走の慌ただしい時期、しかも平日の夜ではありますが、
2009年の西条イベントの最後を飾る「バンバンバザール at 賀茂泉酒造」!
是非是非万障お繰り合わせの上ご参戦ください。

多くの方のご来場をお待ちいたしております!!





2009/7/16

2007年10月17日軽井沢のホテルにて加藤和彦さんが死去。
死因は自殺と見られている。
このニュースが飛び込んできた時、にわかには信じられませんでした。

加藤さんの音楽を初めて聴いたのは、もちろんあの「帰ってきたヨッパライ」
友人が「面白いレコード見つけた」と我が家に持ってきたのが始まりでした。
回転数を早くしたその歌に僕は抱腹絶倒。
翌日にはそのレコードを買いにレコード屋さんに足を運びました。

次に発売が予定されていた「イムジン河」が政治的配慮により発売中止。
この曲はミュージックファクトリーなるグループによる演奏で
あのURCレコードからリリースされ、僕はそれを購入しました。

「戦争は知らない」やジャックスの「からっぽの世界」を知ったのも
フォークルのレコードからでした。

フォークルが解散し、ソロになってからシングル盤のB面でリリースされた
「アーサーのブティック」は今でも本当に大好きな曲で、
オールナイトニッポンの亀淵昭信さんにリクエスト葉書を送ったものです。

サディスティック・ミカ・バンドは当時日本で大流行していた
ウエストコースト・サウンドに反旗を翻すような英国ロックで、
加藤さんの「人と同じ事をやらない」という反骨精神を表すようなサウンドでした。
加藤和彦さんの活動にはいつも反骨精神が溢れていたと僕は思っています。

ミカ・バンド解散後、久々に加藤さんのアルバムを聴いたのは、1983年。
「あの頃マリー・ローランサン」というアルバムでした。
たしか雑誌「ポパイ」とかで大絶賛されてたんじゃないかな。
それは素晴らしく完成度の高いアルバムだったんだけど、
その当時の僕にはちょっとついていけなくて…
結局あまり聴き込む事はしなかった。
今改めて聴けば、また印象が変わるのかもしれないけれど。

自身の音楽活動以外にも、
よしだたくろうの「人間なんて」、泉谷しげるの「春夏秋冬」のアルバムプロデュース、
竹内まりやの「戻っておいで私の時間」「不思議なピーチパイ」、
岡崎友紀の「ドゥー・ユー・リメンバー・ミー」(大名曲!!)の作曲など、
素晴らしい作品が残されています。

この稀大な才能を持ったアーティスト、作曲家、プロデューサーの死は
日本のミュージックシーンにとって大きな損失だと思います。
死の直前「近頃の音楽についていけなくなった」と言われてたらしいけど、
最近のヒット曲なんか気にしなくても…と僕は思ってしまいました。
加藤さんのような素晴らしい才能を失くしてしまう今の音楽業界の現状は
本当に“糞”だと思います。




…ご冥福をお祈りいたします。



2009/9/28

franc's 10th aninversary party
indigo jam unit in higashi hiroshima vol.5
昨夜大盛況のうちに無事終了いたしました!

さっきから何度もチャレンジしているのですが、
今回のライブの素晴らしさをどうしても上手く言い表せません。

indigo夏のツアーのファイナルでもあり、
franc'sの10th aninversary記念ライブでもあり、
パーカッション和佐野さんが2日前に誕生日を迎えた事もあり、
極めて個人的ではありますが、今回は色々“特別”な思いが込められたライブでした。
またチケットも既にSOLD OUTという事で、今までとは違う緊張感で
当日を迎えました。

ライブはもちろん素晴らしく、今回もLegumeにいた全員を
興奮の渦に巻き込みました。
1stステージ 9曲
2ndステージ 9曲
アンコール  2曲
…そして、BJさんの「franc'sさん10周年を記念して新曲を」というMCがあり
まさかのダブルアンコールのたっぷり3時間!
録音が終わったばかりの新曲を交え、圧巻のライブでした。

ダブルアンコールではわっさんHAPPY BIRTHDAYのサプライズに対し、
メンバーさんやお客様からのfranc's10周年おめでとう!の“逆サプライズ”に感激(涙)
indigo jam unitの皆さんの“男前”な心遣いに、只々感謝です。

今はまだボーッとしてて上手く言い表す事ができませんが、
昨夜は僕等にとって生涯忘れる事のない「大切な宝物」になると思います。

今回のイベントを夜遅くまで手伝ってくださったK野さん、
今回のイベントのために休店中のLegumeを開けてくださったアミックスの皆さん、
今回のイベントに集まってくださった数多くの皆さん、
そして、回を追うごとにパワーアップした演奏を聴かせてくれる
indigo jam unitの皆さん、
本当に本当にありがとうございました!

これからもfranc's頑張っていきます。どうぞよろしくお願いいたします!







2009/9/24

9/27に行われる
franc's 10th aninversary party
indigo jam unit in higashi hiroshima vol.5
本日チケット完売となりました。
これをもってSOLD OUTとさせて頂きます。
当日は本当に大盛況のライブになります。
本当にありがとうございました!

indigo jam unitを初めて東広島に招いて2年半。
いつも彼等のライブは大盛況なのですが、
いつもあと数人のところでSOLD OUTを打ち出すまでには至りませんでした。
それだけに今回のSOLD OUTは本当に嬉しい♪
今夜だけは達成感に浸っていたいです。

…それと同時にプレッシャーもかかり始めました。
満員の会場の中で、メンバーの皆さんに思い切り気持ちよく演奏してもらえるよう
そして、集まってくださった多くの皆様が心から楽しめるライブになるよう
主催者として一生懸命頑張ります!

皆さん、9/27は素晴らしい一夜にしましょう!
お待ちしています!!




2009/9/23

西条朝日町に引っ越してから10日余り。
ドタバタのオープンでしたが、今はすっかり落ち着きを取り戻し
今日も元気で営業しています。

リニューアルオープンしてから、多くのお客様が訪ねて来られました。
「前の店より断然素敵!」「入りやすくなった」とか、概ね好意的な意見が多く
ちょっと胸を撫で下ろしています。

売上も比較的好調で、特に女性の方の購買比率が高まったように感じます。
雑貨や洋服なども、前店舗ではなかなか動かなかったものまでがよく売れています。
CDも大幅に在庫枚数を減らしたにも関わらず、
普通のCD屋では置いてないセレクトが楽しいというお言葉を数多く頂いています。

これからも気を緩めることなく良い店を作っていきます。
皆様、これからもよろしくお願いいたします!


さて、まだまだ先の事だと思っていた
franc's 10th aninversary party
indigo jam unit in higashi hiroshima vol.5
開催まであと5日となりました!

今回もいつものように多くのご予約を頂いており、盛大なライブになりそうです。
残券も残り少なくなりましたので、まだ購入されていない方はお早目にお願いします。

会場となるdining cafe Legumeさんは残念ながら
9/19をもって一時休業されていますが、
indigoの時には店を開けてくださるので、どうぞご安心ください。

多くの方のご来場をお待ちいたしております!


 

2009/9/19

franc'sイベントの良きパートナーであるdining cafe Legumeさんが諸事情のため
本日9/19をもって営業を休止する事になりました。
(アッ!9/27のindigo jam unit vol.5は予定通り開催しますのでご心配なく!)

初めてLegumeさんでイベントをさせて頂いたのは3年前の7月8日、
franc's 7th Anniversary Party『naomi&goro cafe live』でした。
あれから何度もLegumeさんでライブを行いました。

ちょっとここで全てのイベントを振り返ってみると、

●franc's 7th Anniversary Party『naomi&goro cafe live』 2006.7.8

●achordion new year dinner live「round round」 2007.1.20

●indigo jam unit in saijo vol.1  2007.5.12

●indigo jam unit in saijo vol.2  2007.11.17

●franc's 9th + dining cafe Legume 2nd anniversary party T
 indigo jam unit in saijo vol.3  2008.4.18

●franc's 9th + dining cafe Legume 2nd anniversary party U
 Bottom Rhythm Jam 【Encounter】release live  2008.6.8

●franc's 9th + dining cafe Legume 2nd anniversary party FINAL
 naomi & goro [bossa nova songbook 1] release live   2008.6.27

●indigo jam unit @ dining cafe Legume vol.4  2008.11.29

●=333DISCS & franc's presents vol.1= tico moon christmas live
 2008.12.19

●Re-Trick[Another Side of Agenda]Release Tour 2009 @ Legume 2009.3.16

●HARCO & Quinka,with a Yawn presents きこえる・シンポジウム2009 夏 in 東広島
 2009.6.21


…う〜ん、どれも思い出に残る素晴らしいライブでした。
新たな人材が見つかれば、また営業再開するという事だけど、
とりあえず一区切りですね。お疲れさまでした。

また近いうちに新たなdining cafe Legumeさんに会えることを楽しみにしています!
今まで本当にありがとうございました。




2009/9/6

まだ随分先の事だと思っていたfranc'sのリニューアルオープンですが、
いよいよ今週金曜日となりました。
もう商品の陳列も始まっており、明日から看板の取り付けが行われます。
現在店内は6割程度の仕上がりかな? 最後の追い込み頑張ります!
100%満足とはいきませんが、妥協をしなかった分いい店になったかなと思っています。

今回のリニューアルに向けて僕等が目指したものは、
●ステーショナリーを始めとする雑貨類の強化
●ボトムス、アクセサリーを導入しアパレル部門の強化
●CDをよりセレクトし、音楽的な精度を上げる
の3点でした。

全てのコーナーのセレクトの基準は“長く愛されるもの”でした。

まず、ステーショナリー、雑貨類の強化については、
輸入物のステーショナリーを中心に国産の文具とは一味違うものを取り揃えてみました。
使い込むほどに愛着が湧き、思わず友達に自慢したくなる“カッコカワイイ”文具達が
店内入口付近にずらりと並んでいます。
また頒布やリネンを用いた大阪「birdslabel」の手作り雑貨も新たに取り揃えました。

そして、アパレル部門については、
主軸となる「Two Moon」の品揃えを今まで以上に強化。
棚一杯にTシャツやスウェットが並んでいます。もちろんボトムスもあります!
アッ、これまで通りindigo jam unitやTapestryのTシャツも扱っていますのでご安心を!
今年6月に「きこえる・シンポジウム2009 夏 in 東広島」で
HARCOさんと共に素晴らしいライブを観せてくださったのも記憶に新しい
Quinka,with a Yawnさんのブランド「ONPUQUIN」のTシャツも揃っています。
こちらは特に女性の方にお勧めです!

そして徳島のブランド「zodiac」のアクセサリーも取扱いを開始しました。
皮やシルバーで作られたベルト、財布、ブレスはまさに“本物”の風格が漂っています。
今回のリニューアルの中でまさに目玉なのが、このアクセサリー群ではないでしょうか。

最後に忘れちゃいけない!!“音楽”です!
いくらCDが売れない時代ではあってもfranc'sの原点はCD屋です。
今回のリニューアルに際し、思い切りCDをセレクトしました。
正直、CDの枚数は少なくなりましたが、より精度の上がったコーナーになりました。
チャートには無縁でも、ずーっと愛聴出来るそんな“力のある”音楽を集めました。
華やかさはなくても、聴き込むごとに味わいの増すアルバムが揃っています。

またバンバンバザールの富永さんにセレクトをお願いしたコーナーも設置!
絶妙なセレクトを是非お楽しみください。もちろん試聴コーナーもあります!

そして、そして音楽部門でも新規取扱いメーカーがあります!
良質なクラブ・ジャズのリリースでは定評のある渋谷のレコードメーカー
「Inpartment Inc.」さんと正式に取引を開始しました。
今までも卸経由での取扱いはありましたが、この度本格的に取り扱う事になりました。
これによりクラブ・ジャズの品揃えがより強化されました。

また足場板等、天然素材を使った店内にも是非注目してください。
店内には木の香りが充満していて、これがまた良い感じなんですよ!
これまで以上に心地良い空間に仕上がったと思っています。

今回のリニューアルで店は狭くなりますが、
今まで以上により密度の濃い空間を目指して最後にもうひと踏ん張り頑張ります。

また完成したら写真をアップしますね!お楽しみに!!


2009/8/8

franc'sの現店舗の営業もいよいよ明日を残すのみとなりました。
「DM見ました!」と言って来られるお客様が昨日辺りから何人かいらっしゃいます。
「閉店する訳じゃないから」と言っても、名残惜しそうに店を見て帰られます。
そして「新店が楽しみです!」とも言ってくださいます。
その言葉、とても有難いですね。期待を裏切らないようにしなくちゃね!

今日も什器の打合せで広島市内まで行ってきました。
当初の予定より少し予算オーバーとなってしまいましたが、妥協はしたくないからね
おかげで思い通りの店が出来そうです。
まあ、最初に相当シビアな予算を組んでたからね(笑)

さあ!いよいよ明日franc's 1stステージ ファイナルです。
悔いを残さないよう明日一日閉店時間まで頑張ります。
明日はジョン(本物)も出勤する予定です!
皆さん、是非遊びにいらしてくださいね


2009/8/4

franc's現店舗での営業も9日まで…
今日を入れてあと6日となりました。
特に移転バーゲンや閉店セール等を行っていないので、
店に来られるお客様も移転に気付いていない方が多いみたいです。
今日、renewal openのDMを一斉に発送したので、驚かれる方も多いかも…

新店の方も、順調なペースで準備が進んでいます。
今までとはちょっと違った雰囲気の店になると思うので、それもちょっと楽しみです。

新しいfranc'sを外から見ると、まずCDショップには見えないかもしれない。
「文具屋?」「雑貨屋?」、もしかしたら「洋服屋」に見えるかも?

でも、今まで以上にしっかりと厳選して精度を上げた素晴らしい音楽を準備しますよ!
CDの陳列棚も今まで以上に斬新で雰囲気のある棚が出来あがりそうです。

いつまでもCD屋を続けるために、今回の移転を決断した訳ですから、
中途半端な事はしないつもりです。
皆様の応援が僕等にとって一番の励みになります。

現店舗の営業もあと6日、良い感じで締め括れたら嬉しいな…
皆さん、お時間ありましたら、是非遊びにいらしてくださいね!



2009/7/31

現店舗での営業もあと1週間余りとなりました。
10年前、魂を削るように全力投球して作り上げたこの店ともお別れです。
でも、なんかあんまり実感が湧かないっていうのが今の本音ではありますが。
やっぱり新店舗の事で頭が一杯になってるっていうのもあるんだろうけど…

新店舗の内装や、現店舗の後片付けの手配も大体めどがついてきて、
今度の月曜日からは看板の打ち合せを始めます。

現店舗をオープンさせる時には友人のデザイナーさんに助けて頂いた以外には、
誰も知り合いがおらず、ほとんど我々夫婦の孤軍奮闘って感じだったんだけど、
今回は本当に多くの友人達に支えられている事を実感しています。

この絆こそが、franc'sを10年間続けてきた本当の“財産”なんでしょう。
「僕等に出来る事はお手伝いしますよ」
って言ってくださるアーティストさんもいらっしゃるし…本当に有難いです(涙)

皆さんの期待を裏切らないような素晴らしい店を作りたいと思っています。
(良い意味での“裏切り”は狙ってるんですけどね 笑)


てな訳で、明日は大阪に行ってきます(…何!!?)


2009/7/24

franc'sの新店舗の内装とCD収納棚をある業者さんにお願いすることにしました。
あまりお金もかけられないんだけど、妥協はしたくない…
こんなワガママな僕達の願いをその業者さんはしっかりと受け止めてくださり、
かなり僕達の“思い”の詰まった良い店が出来そうです。

調べてみるとその業者さん、franc'sの取扱ブランド「Two-Moon」さんとも繋がりがあり、
東京代官山にある「Two-Moon」さんのショップ兼アトリエ「TRAILs」も
どうやらその業者さんの関連会社の手によるものらしいって事がわかりました!!
「TRAILs」には昨年2度伺って「良い感じの空間だな〜」と思っていたんですよ。

また中区袋町にある僕等お気に入りの雑貨店&cafeとも繋がりがある事がわかりました!
そのお店にはHARCOさん、Quinka,with a Yawnさんご夫妻やnaomi&goroさん、
そしてtico moonのかげーさん、ゆかさんもお連れした事があります。

僕等はそんな前知識など全然持たず、本やネットの情報でその業者さんを見つけ、
簡単なアポイントを取っただけで、ほぼ飛び込みで訪問したんだけれど、
とても快く迎え入れてくださって、色々相談に乗ってくださいました。
担当の方は外見はとてもアーティスティックなんだけれど、とても気さくな方でした。

しかし「Two-Moon」やお気に入りの店とも繋がってたなんて凄い偶然だな〜
いや、これは嬉しい偶然ですよ!
僕等夫婦の“好きなもの”にブレがなかったって事にもなりますものね♪

新生franc's、かなり良い感じの店になりそうです!ちょっと狭くなりますが…
アッ、今の場所でのfranc'sの営業も残すところあと2週間あまりとなりました。
この店ともお別れなんて、あまり実感が湧かないんだけど…
僕達のこれまでの10年間が詰まった今のfranc's、
皆さん是非見納めにおいでください。


祐子もブログで詳しく書いていますので、こちらも是非訪ねてみてくださいね!
http://john.no-blog.jp/blog/2009/07/post_c4fa.html



2009/7/19

indigo jam unitのHPにツアースケジュールが発表されていました。

8月
8日  indigo jam unit @札幌「札幌ジャズフェスティバル」参加
20日 percussion session @ 神戸RED CLOUD COFFEE SHOP
22日 percussion session @ 大阪 cafe47
23日 indigo jam unit @ 三重・伊勢「MUSIC HEAVEN 2009」参加
25日 percussion session @ 名古屋DOXY
26日 indigo jam unit @ 神戸 ROUGH RARE
29日 indigo jam unit @ 福岡 stereo
30日 indigo jam unit @ 福岡 stereo

9月
3日 Percussion Session @ 渋谷 7th floor
12日 indigo jam unit @ 大阪cafe47
13日 indigo jam unit @ 大阪cafe47
14日 indigo jam unit @ 京都RAG
21日 indigo jam unit @ 渋谷JZ Brat
22日 indigo jam unit @ 名古屋DOXY
23日 indigo jam unit @ 名古屋DOXY
26日 indigo jam unit @ 下関BILLIE
27日 indigo jam unit @ 東広島dining cafe Legume

今回は結構ハードなスケジュールで回るんですね!
まあ、久しぶりのツアーなので各地で盛り上がる事間違いなしです。

おや、ツアーファイナルは…ひょっとして? …東広島!!!
もしかして追加公演があるかも?ですが、
今のところindigo jam unit in higashi hiroshima vol.5が
今回のツアーファイナルみたいです!!

これはスゴイですね!いつもにも増してアツ〜い演奏が聴けそうです。
皆さん、お楽しみに!

ということで、
indigo jam unit in higashi hiroshima vol.5チケット本日より発売開始です!
どうぞよろしくお願いします!!



2009/7/18

今や全国的なブームになりつつある汁なし担担麺。
山椒や唐辛子等、様々な香辛料を使った刺激的な辛さは癖になりますよね!

でも、汁なし担担麺ブームの先駆けとなったのが
広島の店だったって事、ご存知ですか?
そう、中区舟入にある「汁なし担担麺 きさく」さんが
このブームの火付け役だったんです!

つい数年前までは知る人ぞ知る隠れた名店だったんだけど、
今や全国的に名の知れた大行列店となっています。

…とエラそうな事言ってるけど、
実は僕「きさく」さんで汁なし担担麺を食べたのはほんの数えるほど。
いつもあまりに人が多いんで、ちょっと敬遠気味になっちゃうんです。
(祐子があまり汁なし担担麺が好きじゃないってのも一因ですが…)

それともう少し店が整理整頓されていれば…といつも思ってしまいます。
こう見えても店の清潔さに関しては結構うるさい男です(笑)



…という事で、今日のランチは
今一番お気に入りのチャイニーズキッチンWOKさんの新メニュー、
汁なし担担麺セット!!
汁なし担担麺に唐揚げ、サラダ、ご飯と杏仁豆腐が付きます。
辛さは4段階に調節出来るという事なので、
僕は2番目に辛い「多辛」にしました。
う〜ん、辛いけど(汗)旨かった♪
麺を食べ終えた後、残ったタレにご飯を絡ませて食べるとこれがまた絶品!

本当にこの店は清潔感があり、サービスも丁寧でいい店です。



2009/7/16

移転オープンの為に色々な人達にお会いしてミーティングしています。

思った以上にスムーズに話が進んだり、
思わぬところで難航したり、
無い知恵を絞りだして試行錯誤しています。

10年前に今の店を作った時もこんな感じだったよなあ〜
と、思いだしては一人しみじみしてみたり…

この10年の間に色んな人々との“出会い”がありました。
その人達の紹介で今回もまた新しい“出会い”が生まれてきています。
色んな方に助けて頂いて本当にありがたいです。感謝しています。
人の縁って本当に大切ですね!

まあ、これからが本番! 色々と忙しくなりそうです。
暑い盛りですが頑張らなくちゃね!!

2009/7/12

今日の昼食は、
昨夜、Legume 3rd Anniversary feat.渋谷系ナイトで素晴らしいDJプレイを
魅せてくれた GROOVE UNCHANT(グルーヴあんちゃん)さんと
西区新庄町にある「らーめんふじもと」へ。
あんちゃんは「ほたて醤油」、僕は「さんま醤油」トッピングに
玉子を付けてオーダー。
「らーめんふじもと」には一年以上ご無沙汰してたけど、
相変わらずの繁盛ぶりですね!
今日も30分以上外で待たされました。
まあ一時期に比べれば随分待ち時間が短くなったけど…

初めて訪店した頃は本当にお客さんが少ない店だったんだけど、
あの立地条件でこの繁盛ぶり…この店のパワーはやっぱりスゴイ!!

そして車の中であんちゃんと音楽やラーメンの事など
色々話が出来て楽しい一日でした♪


2009/7/10

franc'sの移転をお知らせして以降、
本当に多くの方々から暖かいメッセージやコメントを頂きました。
こんなに小さくて無力な店なのに気にかけてくださっている事、心から感謝します。
皆様の暖かいお言葉が何よりも僕等の励みになります。

今回の移転、リニューアルオープンでfranc'sはおそらく大胆に変貌を遂げると思います。
…が、どんなに変わってもfranc'sはfranc's、
僕と祐子がやっている限りは根底にあるspiritは不変です。

皆さま、暖かい励ましのお言葉 本当にありがとうございました。
これからも頑張って良い音楽を探し出していきます。

どうぞよろしくお願いいたします!



2009/7/9

急なお知らせではありますが、franc'sはこの度移転することが決定しました!
数日前から来店された常連さんには口頭でお伝えしていたのですが、
今日皆様に発表いたします。

移転といっても移る場所は西条朝日町、ここから歩いて10分程の場所です。
10年間今の場所で店を続けてきましたが、時代の流れは考えているよりもずっと早く
今後生き残っていくためにより精度を上げる必要性を感じ始め、
10周年を機に思い切って新店舗で再出発する事に決めました。

新店舗ではステーショナリーをはじめとする雑貨、新たにボトムスを加えたウェア、
そして、より厳選し精度を上げた音楽&イベントを展開していく予定です。
格好よく言えば“次世代型のCDショップ”のスタイルを提案しようと考えています。
そのためにもこれからも皆様のお力添えを是非お願いしたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします!

現店舗での営業は8/9(sun.) 〜20:00まで、
新店舗は9/11(fri.) 11:00〜 リニューアルオープンの予定です。
今のところ、特に閉店セールとかは行うつもりはないのですが、
現店舗の見納め&お別れに皆さん是非お越し下さい!


2009/7/8

basis recordsさんより新しいアルバムが届きました

「Percussion Session / TRI▲GROOVE」(CD+DVD 初回限定盤) bss-025 \3,150

迫力あるライブパフォーマンスが話題のパーカッショニスト辻コースケ、
indigo jam unitの最強リズム隊 ドラマー清水勇博、シェイカー&ベル和佐野功、
計3名リズム楽器のみによるジャム・セッションを収録。
全9曲、一発録音、ダビング・修正一切なし。
3本のジャンベ&3本のコンガを使用、
パーカッションだけでも飽きることない気持ち良いグルーブ感、
演奏者の呼吸、緊張感ある対話が詰め込まれた唯一無比のグルーヴィーなアルバム。


いや〜、これスゴイです!!!
何かボケた頭にいきなり「喝!」を入れられたような感じ。
リズム楽器のみによる編成なので、もちろんメロディはありませんが、
聴き進んでいくうちに身体がムズムズしてくるというか、
奥に潜んでいる野生の血が覚醒されて騒ぎ出すような…そんな感じ。

決して万人受けする作品ではありませんが、本当に圧倒されっぱなしの一枚です。
franc'sではもちろん試聴機で展開中です。お気になる方は是非!!

※初回盤限定のDVDにはレコーディング風景やライブ映像等が48分収録されています!



2009/7/5

僕は、この初夏の時期によく体調を崩すんだけど…
やはり今年もやってしまいました。

一昨日辺りから喉が痛み出して、非常に苦しんでいます。
昨日今日と祐子に店を任せて、自宅で養生しています。
喉の痛みが酷く、食事はおろか水を飲むのも辛い(汗)
熱も下がらないし…

この時期、イベントを終えた後に毎年必ず体調を崩すんですよね。

やっぱり歳なのかな〜…



2009/7/3

西条に出来た創作沖縄料理の店「おもろ殿内」に行って以降、
沖縄料理にハマっております。

家でも最近は毎日のようにゴーヤチャンプルーや
タコライスを作ったりしてます。
実は僕、沖縄にはまだ行った事がなくて、
料理だけで沖縄気分を満喫してる訳ですが…

写真は「おもろ殿内」のランチメニュー「沖縄そばとタコライスのセット」。
「おもろ殿内」は中庭などのロケーションがとても素敵な店で、
西条にいながらにして沖縄気分が満喫できます(行った事ないけど 笑)

僕は3日連続で訪れ、バンバンバザールの黒川さん似の店長に
顔を憶えられました(汗)

沖縄に行きたいな…



2009/6/28

ジョン7歳の誕生日を迎えました!
耳の病気などしたけれど…でも、まだまだヤンチャで元気です♪
ジョン誕生日おめでとう!
いつまでも元気でいてね!!


2009/6/27

マイケル・ジャクソンが亡くなったというのに、
それには触れず今日はサイモン&ガーファンクルの新作の話。

実はマイケルにはこれといった思い入れがないんですよ。
Dangerous Tour 1992に招待されて東京ドームのアリーナ席で観たけれど…(何!!)

それはさておき…(笑)
このアルバムは1969年「明日に架ける橋」のレコーディング終了直後に行われたツアー
(結果的にはラストツアー)の模様を収めたライヴ・アルバムです。

「ブックエンド」「明日に架ける橋」に続いて発表されるのではないかと噂されていただけに
40年後の今まで発表されずにいたのが不思議に思える程、クオリティの高い作品です。

1969年といえば、伝説のウッドストックやオルタモントの悲劇など
ロックを語るには避けては通れない年でもあります。
アメリカの国内情勢に目を向けると、ベトナム戦争の末期で公民権運動がピークを迎えた時期。

そんな激動の時期に録られたこのアルバムですが、
何とものびのびとした美しさに溢れ、彼等の絶頂期を見事に捉えています。

収録曲は「早く家に帰りたい」「スカボロー・フェア/詠唱」「ミセス・ロビンソン」
「ボクサー」「明日に架ける橋」「サウンド・オブ・サイレンス」「アイ・アム・ア・ロック」等
大ヒット曲のオンパレード!
実は僕、あまりにも存在がメジャー過ぎて、
S&Gにあまり関心の無かった時期もあったりしたのですが、
こうして聞き直すとやっぱり素晴らしいです!
「明日に架ける橋」などヴォリュームを上げて聴くと鳥肌ものですよ!

ライブアルバムではありますが、S&G入門編としても最適なこのアルバム。
是非一度チェックしてみてください!!


…しかし、サイモン&ガーファンクル7月に来日するんですよね!!
これがS&Gを生で観られるラストチャンスになるだろうな…

観に行かれる人が羨ましい限りです…


2009/6/26

“より快適な生活を送るツールとしての音楽を提案するCDショップ”
というキャッチフレーズを掲げ10年前の今日、franc'sはオープンしました。
決して華やかなオープンではなく、訪れる人もまばらなひっそりとしたスタートでした。

あれから10年…
音楽配信がすっかり定着し、音楽をデータとして取り入れるのが常識となりました。
今後、CDが完全に姿を消してしまう事はないかもしれないけれど、
エコロジーという観点から見てもジャケットやケース等、資源が必要とするCDは分が悪い。

ただ、購入してパッケージを開ける瞬間のワクワク感や、
プレーヤーにセットして音が出るまでの期待感は配信にはないと思いますが…

それとジャケットの質感や、ブックレットを読む楽しみもCDならではの感覚ですね。
アーティストのセンスが生かされたジャケットのデザインや考え抜かれた曲順など、
パッケージ商品ならではの魅力もあると思います。

とはいえ、CD業界にとっては逆風が吹き荒れたこの10年間、
何とか生き延びて来られた事を素直に喜びたいし、これからも頑張っていこうと思います。

今後franc'sとしてCDの取扱い数が少なくなり洋服とか雑貨が増えていっても、
franc'sはCDショップを名乗って行きたいし、イベントも継続していきたいと考えています。


この10年間、franc'sを支えてくださった多くの仲間たちやお客様方、
franc's主催のイベントで素晴らしいライブを見せてくださったアーティストの方々、
この10年間に縁あってfranc'sで一緒に働いてくれたスタッフのみなさん、
今、10周年を迎える事が出来るのも皆様のお力添えがあったからこそです。
本当にありがとうございました!

そして10年もの間、ずっと共に歩んで来てくれた祐子に心から感謝します。
本当にありがとう!

皆様、これからもよろしくお願いします!



さて、これからのfranc'sには色々御報告することが結構あったりするのですが、
それはまた日を改めて少しずつ!


2009/6/24

「HARCO & Quinka,with a Yawn presents きこえる・シンポジウム2009 夏 in 東広島」
開催にあたりとても気になっていた事。
それは主催者である僕達夫婦が“エコロジー”について知識が乏しいという事でした。
そんな人間がエラそうにこんなイベントを主催していいのか?とさえ思いました。

でも、今回の「きこえる・シンポジウム」でHARCOさんやQuinkaさん達のトークを聞き、
翌日も一緒にお話をさせて頂き、まだほんの少しですが意識が変化してきたように思えます。
―ペットボトルや缶飲料を控えてマイボトルを持つとか、MY箸を携帯するとか、
まだそんなレベルの意識ではありますが、自分の中で確実に何かが変わりつつあります。

資源や環境に対して意識を持って考えてみるキッカケを作る…
これが「きこえる・シンポジウム」開催の目的だとしたら、
僕を含め今回のイベントに参加された方々の心に確実に意識は芽生えたと思うんです。

いかにもB型的思考の僕らしい楽観的すぎる考え方かもしれませんが、
そういった意味でも今回の「きこえる・シンポジウム」は大成功だったのではないかと…

そう自負しています。


2009/6/23

「HARCO & Quinka,with a Yawn presents きこえる・シンポジウム2009 夏 in 東広島」
一昨日無事終了いたしました!

晴天が続いてた前日迄とは打って変わり、朝から雨が降ったり止んだりの一日でしたが、
会場となったdining cafe Legumeは超満員!大勢の方が集まってくださいました。
会場の外に設けられたバザールのコーナーも、多くのお客様で賑わい大盛況でした。

ライブはまずHARCOさんのソロからスタート。
6/10にリリースされた「tobiuo piano」からの楽曲を中心に、ピアノの弾き語りで
「ペンを置いたって」、「tobiuo」、「江ノ島ラプソディ」、「green apple」等を披露。
「tobiuo piano」にも収録された松任谷正隆さんのカバー「夜の旅人」が聴けたのは
ティン・パン・アレー・フリークの僕としては嬉しかった♪
1stステージは誰でも知っているあの名曲「世界でいちばん頑張ってる君に」で終了。
澄んだ歌声とピアノが紡ぎ出す繊細で美しいメロディに会場中が酔いしれました。

そして、Quinka,with a Yawnさんがステージに登場。
東広島の前々日に行われた「きこえる・シンポジウム@ドロール中目黒」での話を挟み
トークコーナーがスタート。
農薬や化学肥料を使わずに野菜を作っている世羅の「山本ファミリー農園」で働かれる
橋本玲子さんをゲストにお招きし、楽しくためになる話を聞かせていただきました。
玉葱の話とか、雉の卵の話とか、僕等の知らない事ってまだまだ沢山あるんだな〜(痛感)

トークコーナーがあまりに楽しすぎて、押し気味になりながら(笑)しばし休憩の後
HARCOさんとQuinka,with a Yawnさんご夫婦によるユニットHARQUAのライブがスタート。
「森がよみがえる日」、「箱庭のオーケストラ」、「風に生まれた二人」等、
昨年12月のリリースされた「HARQUA」からの楽曲を中心にステージは進行していきました。

「きこえる・シンポジウム2009 夏 in 東広島」が開催された6/21は夏至!
そう!「100万人のキャンドルナイト」の日です。という事で…
4曲目「Green Curtain House」の演奏が終わった後からキャンドルナイトがスタート!

会場中のライトを落とし、これから後はキャンドルの灯りの下でのライブとなりました。
キャンドルの灯りの中で演奏された「キャンドルナイト」には鳥肌が立ってしまった…

そして最後の2曲はPAの電源も切り、生音でのライブ。
まず、CCRの「Have you ever seen the rain(雨を見たかい)」が披露されました。
HARCOさんもMCでちょっと触れられてましたが、これはベトナム戦争時に作られた曲で、
「雨」という言葉に深い意味が込められた反戦歌です。
米放送局ではOAに規制がかけられていた曲でもあります。

「最後の曲は今夜の気持ちを込めて」というMCの後、「Thank You」で本編は終了。

鳴り止まぬアンコールを受けて、ステージに戻り披露された曲は
何とHARCOさんがギターを弾く(!!)「響き合う僕らの呼び声」!
そう、advantege Lucyが参加したあの曲です。
HARCOさんのアルバム「KI・CO・E・RU」に収録され、ファンの間でも人気が高い曲です。
CDではアイコさんがHARCOさんと一緒にヴォーカルをとっていましたが、
ステージではQuinkaさんがアイコさんのパートを担当。
御夫婦での素敵なハーモニーを聴かせてくれました。

こうして2時間半にも及ぶライブは終了しましたが、今回のイベントはCDが売れる売れる♪
サインを書いてもらうのに長い行列が出来てました!!
CDをお買い上げ頂いた皆様、ありがとうございました!


また今回のイベントは本当に多くの方々に支えられて行われました。
協力してくださった方々のお力添えがなければ、今回のイベントは成立しませんでした。

ステージを緑で埋め尽くしたいという僕等の希望に快く賛同して頂き、
まさに「HARQUA」のジャケットさながらの観葉植物で飾ってくださった
西条緑化造園さんのN川さん。

トークコーナーのゲストとしても参加頂きバザールでは無農薬野菜の販売も行ってくださった山本ファミリー農園の橋本玲子さん。

いつも会場を快く提供してくださり、バザールではフードの販売もしてくださった
dining cafe Legumeのスタッフの皆さん。

いつも僕達franc'sの良きパートナーで今回の共同主催者Refuge de Nicoのコンブさん。

歳は離れているけれど僕達夫婦の良き親友であり、
Nicoさんと同じく今回の共同主催者、紙ペンやマッチの絵を書いてくれたみと君ご夫妻。

完璧なPAで職人芸を披露してくださったN光さん。

そして不安定な天候の中、足を運んでくださった多くの皆さん。
考えてみれば、ライブ中は全然雨が降りませんでしたね!これって奇跡?

そして、そして、何よりも
素晴らしい演奏を聴かせてくださったHARCOさんとQuinka,with a Yawnさん!

このライブに関わってくださった全ての皆様に感謝いたします!
本当にありがとうございました!!


ライブ翌日、HARCOさんご夫妻と僕達夫婦は広島市内を見物。
アンデルセンで食事をし雑貨屋等を見た後、平和公園にご案内しました。
平和記念資料館で一つ一つのパネルをじっくり見られたり、
解説を真剣に聞かれるお二人の姿がとても印象的でした。

ステージと同じく気さくで優しいお二人の人柄に僕と祐子は大感激!
この素晴らしき出会いに感謝します。


2009/6/8

今日夕方テレビを見ていたら、ドリカムのライブをやってました。
2007年に行われた「史上最大の移動遊園地」の模様でした。

何気なく見ていたんだけど、やっぱりスゴイわ、この人たち!!
すぐにチャンネルを変えるつもりが、最後まで見入ってしまいました。
しかもテレビのボリュームを上げて…(笑)

楽曲も素晴らしいし、ヴォーカルも素晴らしい。
しかも華やかなオーラが満ち溢れているし…

やっぱり、こんな華やかなアーティストもいないと音楽業界つまんないよね。

正直いって最近はあまり熱心に聴いていなかったんだけど、
これを見てドリカムの素晴らしさを再認識しました♪


でも彼らに続く才能にまだ出会えていないっていうのも寂しい話だよね…

※補足
アッ、あくまでJ-POPっていういわゆる“売れ線”の中での話です!


2009/6/7

昨夜
■本間四畳半企画VOL.16 〜音呼 parakeet〜
■Shima&Shikou DUO @ 賀茂輝酒造 円座
に行ってきました。

Shima&Shikou DUOが賀茂輝酒造さんでライブを行うのは、昨年2月に続き2度目。
前回はカフェでのライブでしたが、今回は定番の酒蔵でのライブ。

一言で言ってしまうと、素晴らしいライブでした。
「まるで公開リハみたいだ」というMCの通り、とてもリラックスした雰囲気の中
リズムレス編成とは思えないグルーヴィーで熱い演奏に会場中が酔いしれました。
いかにも本間四畳半さんらしいユルさの中にも一本芯の通った素晴らしいイベントでした。

Shima&Shikou DUOのステージはオリジナルだけでなく、カヴァー曲も演奏されます。
昨夜も「黒いオルフェ」、「Spartacus Love Theme」、「Close To You」等が
彼等による新しいアレンジで披露されました。
原曲を聴いた事のない若いクラブジャズリスナーが、こうしたカヴァーを聴き、
もっとジャズに興味が湧いて幅広く聴くようになれば良いなあ〜と思います。

やっぱり音楽の“伝承”って重要だと思うんです。
一昔前までは音楽に興味を持ち、レコード屋通いを始めた中学生や高校生に
「○○が好きだったらコレ聴いてみたら」と教えてくれるレコード屋の店員がいて、
色々教えてもらってるうちに、いつのまにか音楽の虜になってしまう…
なんて図式がありましたよね。

現在そういった図式がすっかり崩壊してしまった事に、一抹の寂しさを感じると共に、
この先音楽はどのように“伝承”されていくのか不安を覚えます。
音楽って行きつくところ人から人への“情熱”の伝達だと僕は思うんですね。

アマゾンやネット販売で、その“情熱”を感じる事が出来ますか?
少なくとも僕は感じる事が出来ません。
僕の感覚がもはや時代遅れなのか…
この先、名盤や名曲はどうやって“伝承”されていくんだろう…

Shima&Shikou DUOの素晴らしい演奏を聴きながら、そんな事を考えてしまった。


2009/6/5

6/21開催の「きこえる・シンポジウム」のバザールに出展する紙ペンが届きました。
「お手元からエコロジー」をコンセプトに国産再生紙を使用したボールペンです。
紙の優しさが手にしっくりと馴染み、書き心地もかなり良いです!

また、みと君が書いた今イベントのイメージキャラクター
「aiueco」ちゃんが印刷され、
とても可愛いペンに仕上がりました♪

開催まであと2週間あまり…着々と準備も進んでいます。
みなさん、どうぞお楽しみに!




2009/6/3

いくらstationeryやTシャツが増えてもfranc'sは基本的にはCD屋(今のところ…笑)
相変わらず毎日音楽を聴き漁っております。

これまでfranc'sのBGMは圧倒的にJAZZが多かったのですが、
ここのところ微妙に変化が起きてきています。
そう、最近我々夫婦がSSW(シンガー・ソングライター)に心を奪われ始めたんです。

まあ、僕が音楽にハマるきっかけになったのはSSWだから、
さほど驚くような変化ではないんだけど、
SSW系でも以前好きだった太く泥臭いタイプの音楽ではなく、
ソフトで繊細なアルバムに心動かされています。

例えば、
アート・ガーファンクル / ウォーター・マーク
エミット・ローズ / エミット・ローズ
トニー・コジネク / バッド・ガール・ソングス …等々

僕達は仕事柄様々な音楽を聴いているけど、
やはりその時々のマイブームってのがあるんです。
果たしてSSWが新たなマイブームになるのか!?

…ホント、「歌モノ」って心に沁みるんですよね〜




2009/5/31

おかげ様で「きこえる・シンポジウム」のチケットの動きが順調です♪
思えば、初のfranc'sイベント「naomi&goro cafe live」から丸3年。

3年前のイベント開催の時は本当に緊張してました。
超満員のお客様の中、ライブが始まった時の高揚感は今でも忘れる事が出来ません。
アッという間にライブは終わってしまったけど、思い出深い夜となりました。

それから3年、色んなイベントを開催してきました。
今はイベント開催が生活の一部のようになっているけれど、
開催10日前辺りから緊張し始めるのは、今も変わりません。

「きこえる・シンポジウム」開催まで、あと20日あまり。
この3年間で僕等はどれくらい成長したのか、
その成果を今回のイベントでお見せ出来ればいいな…と密かに思っています。
今回の「きこえる・シンポジウム」はfranc'sイベントの集大成と言えるかもしれません。

開催に向けてスタッフ一同張り切っています。
皆さん、どうぞお楽しみに!





2009/5/29

飽きっぽくてあまり物持ちの良い方ではない僕が、ずっと愛用し続けているブーツ。
BEAMSのショーウインドウに飾られているのを見て、一目惚れして購入した靴です。
メーカーもよくわからないマウンテンブーツなんだけど、
もう12年位履き続けています。

靴底を張り替え靴紐も何度も交換し、
しばらく履かなくなった時期もあったんだけど、
思い出したように履き続けて12年。

10年ほど前に工事現場で、足の裏がやたらチクチクするので見てみたら、
靴底に太い釘が斜めに突き刺さってて、厚い靴底に守られて
事無きを得た事もありました。
あの時履いてた靴がスニーカーだったら大怪我をしてたでしょう(汗)

今ではさすがに新品のような輝きはないですが、
いい感じに擦り切れてきて、かなり男前の靴になりました。
こういう靴を“一生モノ”と言うんでしょうね。


でも、このマウンテンブーツ。
このところ何故か冬よりも夏場の方に活躍の場が多い…
ショートパンツ辺りととても相性が良いので、
ついつい夏場に履いてしまうんですね。
今日もTwo Moonの麻混のぺインターデニムパンツに合わせて履いてます。
ボトムスが太いので、Mill Reefのスニーカーだと足元が軽くなりすぎるんですね。
このマウンテンブーツを合わせると、足元に適度な重量感が出ていい感じなんです。

冬場にスニーカーを履いて、夏にはマウンテンブーツを合わせる…
なんか変ですか?



2009/5/28

「僕はあまりヒット曲を聴かないんだけど…」なんて人に話すと、
「えーっ!ヒットしてない曲なんて聴いてもつまらないんじゃないですか?」
という言葉が返ってくる事がたまにあり、返答に困ってしまう。

きっとその人の音楽に対しての意識は
【ヒット曲=良い曲】って図式なんだろうけど、
そんな人でも「私、音楽が大好きなんです〜」なんて言ってたりする。

まあ、ヒット曲ばかり聴くのが悪いわけじゃないけど、
少なくとも音楽好きと公言している人が、ヒット曲ばっかり追いかけてるのは、
非常にもったいないというか…自ら聴く音楽の幅を狭めてるように思えます。

もちろんヒットしている曲には、素晴らしい楽曲が数多くあるけれど、
中には「何、コレ?」と首をかしげてしまうような曲もたくさんある。
また逆に、人にあまり知られていない曲の中にも、
心を鷲掴みにされるような素晴らしい曲があったりするんです。

そういった隠れた名曲の多くは大がかりなプロモーションもしないので、
人の耳に届く機会が少ないってだけの事。
結局ヒットするしないは、どれだけ多く人の耳に届くかって事にかかっているのかも?

そういった隠れた名曲を紹介していくのは、僕等CDショップの役目だと思うけどね。
残念ながら今、多くの店ではヒット曲を展開するだけで終わってしまってるのが現状です。

しかし、最近のオリコンのシングルチャートを見ると、
【ヒット曲=良い曲】という図式は既に崩壊してると思うんだけどな。
なんか最近のチャートはつまんないですよね。
バラエティーとかアニメとかの曲ばっかりで…(毎回同じような愚痴ですみません 汗)

いつまでも心に残るGood Musicを紹介していけるよう、
franc'sはこれからもっと精度を上げていかなくちゃ!
10周年を目前に控え、そんな事を考える今日この頃です。




2009/5/23

先日、お知らせしていたstationeryの第一弾が入荷しました!

今日入荷したのは、
・イタリアBORGHINI社のリーズナブルな万年筆 \945
・ヨーロッパらしいイメージで大人気のballografのボールペン \630
・同じくballografのシャープペンシル \840
・ハンガリーのステーショナリーメーカーICO社のノック式ボールペン \157
・同じくICO社のテープディスペンサー \367
・ヨーロッパでは品質・デザインに定評があるパルマ社の缶入り糊 \840
・瓶に可愛いイラストが描かれたM+R社の2穴シャープナー \997 …等々

まだまだこれからノート、メモ類も入荷してきます。
ついつい友達に自慢したくなるようなstationeryばかりですよ♪

今後のfranc'sのstationeryにどうぞご期待ください。







2009/5/22

「HARCO & Quinka,with a Yawn presents きこえる・シンポジウム2009 夏 in 東広島」
開催まであと1ヶ月となりました。

今回は各方面の方からご協力を頂き、これまでのfranc'sイベントとは
本当に一味違ったスケールの大きなものになりそうです。

先日、HARCOさんと電話でお話させて頂いたんですが、
HARCOさん達も東広島での初開催を本当に楽しみにされてました。

おかげ様でチケットの動きも絶好調です♪
SOLD OUTになる前に、皆さんご予約ご購入はお早めに!


開催を前にfranc'sではHARCOさん達のCDが連日パワープレイされています。
いや〜しかし、HARCOさん良い曲を書かれてます!
結構マニアックな事もやってるんだけど、それを感じさせないPOP感覚は秀逸!!
本当に素晴らしいメロディメイカーだと思います。

是非是非これは皆様に生で観て聴いていただきたい!
初夏の夜、爽やかなPOPSに浸って過ごしましょう。
たくさんの方のご来場をお待ちいたしております!




2009/5/20

ここ最近、明け方になるとジョンが側に来て、添い寝してくれます。

きっと 背もたれぐらいにしか思っていないんだろうけど…

心が弱くなっている時には本当に癒やされます。

ジョン、ありがとう☆




2009/5/17

クレイジーケンバンド、メジャーデビュー!!

…だそうです。
実は今日初めて知りました。
もう数年前からメジャー感全開の活動をしてたから、さほど驚かなかったけど。

我々夫婦がCKBに一番ハマってた時期は2002年〜2005年の頃。
2004年と2005年に行われた2度の武道館公演にも足を運んだし、
広島リーガロイヤルホテルでのディナーショーにも出掛けました。

今でもアルバムがリリースされる度に必ずチェックしているし、
広島でライブがある時には必ず参戦しているけれど、
正直なところ、もうあの頃のような“熱烈さ”はないような気がします。
あの頃、祐子の車の中では毎日CKBばっかり流れていたけれど、
今ではバンバンバザールやindigo、tico moon、ベベチオ、Re-trick等が流れてるし…

あの頃ライブを観る度に「何故この素晴らしさが伝わらないんだろう」と思ってたけれど、
メジャーデビューをきっかけに彼等の作りだす音楽がもっと多くの人に届いてほしい…
今は素直にそう思います。

CKBっていつもあと一歩のところでブレイクにつながっていなかったからね。
剣さんがそういう選択をしたのなら、思いっきり行ってほしいと思う訳です。

ただ、メジャーって平気で“一発屋”を仕掛けるから、それが本当にコワい。
ただでさえ剣さん達のキャラクターって変な誤解を受けそうじゃないですか。
実際「あのオジサン達って面白いよね〜」という声をよく聞くし…
やはりストレートど真ん中な音楽で勝負をしてほしい。
CKBの多彩で魅力的な音楽が多くの人達の心を掴みますように。

以前ほどの“熱烈さ”はないと書いたけど、
やはり好きなバンドだし、これからも陰ながら応援していこうと思っていますので…

去年のライブ終了後、バックステージで本物の剣さんにお会いできた時は
緊張のあまり何を話したか覚えてません(汗)
でも、あの瞬間は僕等夫婦の心の宝物になっています。
これからも素晴らしい音楽を作り続けてほしいと心から思っています。




2009/5/14

10周年をあと1ヶ月半後に控えたfranc's。
10th anniversaryを前に、またまた新しい分野に挑戦します。

今回新たに取り扱いを始めるのは、なんとstationery!!
そう、文房具です。

以前から雑貨コーナーの中で少し置いてはいましたが、
遂に本格的にstationeryの取扱いを始めます!

元来、文具好きなfranc'sスタッフがセレクトするstationeryの数々、
きっと皆さんにも喜んで頂けるものと思っています。

近日入荷予定です。どうぞお楽しみに♪




2009/5/11

今日は休日。
ジョンを連れてLegumeさんでランチを楽しみました。

僕と祐子はしあわせご膳を、ジョンは新メニューのDog Lunchを頂きました。
ゆったりとした良い休日でした♪

しかし、ジョンの食べるペースがあまりに早い…
美味しいのはわかるけど、もっとゆっくり食べなさ〜い!!



2009/5/10

昨夜の夕食は「麺屋 宙」さんへ。
今年は早くも夏限定メニューの「冷やしゴマだれぶっかけそば」が登場してたので、
早速それを頂きました。もちろん大盛りで(笑)

むふふ…これはやっぱり旨いですぅ〜




2009/5/9

昨夜は6/21に開催される「きこえる・シンポジウム2009 夏 in 東広島」の打合せを兼ねて
Refuge de Nicoのコンブさん、みと君ご夫妻と我々夫婦で食事をしました。
場所は西条土与丸にある創作四川料理の店「WOK(ウォック)」さん。
最近僕が一番お気に入りのお店です。

美味しい料理を食べ、ビールや紹興酒を飲み、楽しい仲間達と楽しい時間を過ごしました。
まあ、打合せというより“単なる飲み会”でしたけど…
僕なんて紹興酒を殆ど一人で空けちゃって、かなりベロンベロンでしたし(笑)

6/21に向けて僕等も楽しみながら企画を立てていますので、皆さんどうぞお楽しみに

それにしても、去年は6月末までに4本のイベント開催というハイペースでしたが、
今年は6/21のイベントで2本目という去年に比べスローな感じでやってますね。
これ位のまったりとしたペースがちょうどいいのかな…なんて思っていますが、
皆さん、ちょっと物足らないですか?  …どう?


2009/5/6

「HARCO & Quinka,with a Yawn presents きこえる・シンポジウム2009 夏 in 東広島」
チケットが今日出来上がりました!

読まなくなった雑誌を裁断,それをベースにして、
チラシの裏に印刷したタイトル紙を貼り付けています。
もちろん一枚一枚手作り!全部が違った絵柄のチケットです。
どうです、良い感じでしょ♪

今回のチケットはRefuge de Nicoさんのアイデアで作られたもの。
他とは一味違ったお洒落なチケットに仕上がりました。
全ての紙が再利用なので、もちろんエコ感覚も満載!

さあ、初夏のfranc'sイベント、いよいよ始動です!
今回も素晴らしいイベントになるよう頑張りまっす!


2009/5/3

歌手の忌野清志郎さんが死去


昨夜飛び込んできた衝撃的なニュース。
このテーマで日記を書くのは止めようと思ってましたが…

正直言って僕はそんなに忌野清志郎さんやRCサクセションのファンではなかった。
もちろん何枚も彼等のアルバムを聴いてはいるし、常に気になる存在ではあったけど…

初めて忌野清志郎さんの歌声を聴いたのは、中学の終わりか高校1年生の頃。
深夜放送で流れていたRCサクセションの「僕の好きな先生」でした。
当時はフォーク・グループとして紹介されていて「変な歌だな〜」っていうのが第一印象。
当時、僕等の聴いていたフォーク・ソングとはおおよそかけ離れていて、
「何かよくわからない歌だな…」と思っていました。でも、妙に印象に残っていた。

その後、僕は洋楽を中心に聴くようになり、忌野さんの歌から遠ざかってしまいます。
数年後、久々に見たRCサクセションはギンギンに化粧をしたロックバンドになっていて
その変貌ぶりにひどく驚いた記憶があります。

忌野清志郎さんのライブを観たのは、わずか一回。
RC無期限活動休止後の1992年、忌野さんが憧れの地メンフィスに渡り、
BOOKER,T&The MG'Sとレコーディングした「メンフィス」の発売直後のツアーを観ました。
白状すると実はこの時もお目当てはバックを務めてたBOOKER,T&The MG'Sのほうでした。
何せオーティス・レディングのバックバンドが生で観れる訳ですから(忌野さんスミマセン…)
でも、その時のキチッとメイクを決めた忌野さんのパフォーマンスは素晴らしかった!

その時のライブにはかなり音楽関係の人が(自腹で!)観に行っていて、
ライブ終了後みんな興奮気味に「凄かったねー」と言っていたのが印象的でした。

僕的に忌野清志郎さんは生粋のロックンローラーでありながら、
常にフォークのマインドを持ち合わせたアーティストってイメージがあるんです。
“知的な反骨精神”を常に抱えていて、根底には弱者に対して優しさが垣間見れるという…

矢沢永吉さんとか、ハウンドドッグとか、内田裕也さんとか、横浜銀蝿とか、
いわゆるロックンロールを“売り”にしている他のアーティストさん達とは、
根本的なスタンスが違っているというか…そんなイメージがあるんですね。
忌野清志郎さんには、良い意味でもっとフォーク・シンガー寄りの姿勢を感じます。
(もちろん言うまでもなく矢沢永吉さん達は素晴らしいアーティストですよ!)

素顔のご本人はとてもシャイな人だったと聞きます。
そんな人がステージではメイクをして「愛し合ってるか〜い」って言ってたんだなあ。
今となってはもう遅いけど、もう少し忌野清志郎さんのライブを見ておきたかったな…

忌野清志郎さん、享年58歳。
あまりに早すぎる死でした。
…でも、生前に忌野さんが歌い続けた歌やメッセージは、
いつまでも多くの人達の心の中に生き続けていくのでしょう。

ご冥福をお祈りいたします。




2009/5/1

昨日、一昨日と二夜連続で東京在住の友人と食事をしました。

まず、一昨日はS野さんご夫妻と夕食を。
僕の一番の飲み仲間であるS野さんですが、
最近は帰広時に都合がつかず、一緒に食事をするのは約10ヶ月振り。
広島市内に新しく出来た焼きとん屋へ行きました。

今回はかつてS野さんと同じ会社で働いていたI田さんご夫妻も同席、
ビールやホッピー、ハイボール等を飲みながら話に花が咲きました。
S野さんと僕は皆が集まる前から飲んでいたから、結構酔っ払いました。
特に僕は何杯もホッピーをお代りしてしまったので、すっかり出来上がっちゃいました…
楽しかったです♪

最後の締めに、これまた最近オープンした関東風つけ麺の店へ。
ここは有名なチェーン店が経営しているんだけど、チェーンの割には結構美味しかったです。
店員の声が元気良過ぎて、ちょっとウルサイのがイマイチなんだけど。
何故あんなに声を張り上げる必要があるんだろう?と思ってしまった…

S野さんももう15年来の友人になりました。
大人になって知り合った友人は、幼馴染みとはまた違った良さがありますね。
お互い節度を守って付き合っていけるから、どこか安心感があります。
大声を上げて羽目を外したわけじゃないけど、とても楽しい食事会でした。

そして昨日は某レコードメーカー勤務のwさんとの食事。
仕事で広島に来られてたんですけど、時間を取ってもらってお好み村へ。
昔よくメーカーさんに連れてってもらってたお店に行きました。
僕が最後にその店に行ったのは、もう10年以上前の事…
店主のHさんに「本当に久しぶりですね!」って言われてしまった。

wさんとはmixi等で何かとやりとりしてるから、
そんなに間が開いてる感じがしないんだけど、実はS野さんと同じく10ヶ月振りの再会。
しかも広島で一緒に飲むのは約17年ぶりくらい(?)
大手レコードメーカーに在籍され、正に音楽業界のど真ん中で働かれている
Wさんの話を聞くのは面白いし、時に本当にためになります。
まっ、他愛もない世間話が圧倒的に多いんですけどね。
そんなにいつも固い話ばっかりしてませんって(笑)

鉄板焼とお好み焼ですっかりお腹も満たされ、
「次回は東京で!」と挨拶をし、帰途につきました。
wさん、お忙しい中、時間を取ってもらってありがとうございました!

wさんとも知り合ってもうすぐ20年となります。
今は住んでる場所が違うから年に何度も会ってる訳じゃないけれど、
大人になって出来た大切な友人の一人です。
S野さんもwさんも僕と同い年なので、何かと共通点が多いんですね。
音楽にしても、ファッションにしても、食にしても、女の子の好みにしても(!?笑)

二夜連続で楽しい夜を過ごすことが出来、良いGWになりました。
S野さん、wさん、ありがとうございました!




2009/4/24

今朝、franc'sに新しい雑貨が入荷しました!
今回入荷したのは「盲導犬チャリティーBOXキット」。

●ラブネス(ブラック・イエロー)
●ピンバッジ(ブラック・イエロー)
●ストラップ(ブラック・イエロー)

が一式になったセットです。
この商品を買って頂くと、その売上金が自動的に
盲導犬支援センターに寄付されます。
こんなボランティアもあります―という事で、是非皆さんご協力をお願いします!

…なんて、ちょっと固い話になりましたが、
どうです!このラブネスの可愛いこと♪
こんなつぶらな瞳で見つめられると、思わず手を伸ばしてしまいそうですね。

ちなみにラブネス、ピンバッジが各¥525(税込)、ストラップが¥1,050(税込)です。
犬好きにはたまらないですよね〜
入荷早々早くも女性のお客様が購入されました!

…これは、ヒットの兆しです!!(笑)







2009/4/19

franc'sの店内を見ていて気付いた事、
コメントカードが以前よりかなり少なくなっている!!

以前はF君が何も言わなくても、せっせとコメントカードを
書いてくれていたのです。
F君がfranc'sを卒業して3ヶ月…
今でも試聴機に入っているCDにはどれもコメントが添えられているけれど、
recommendsコーナーに陳列しているCDのコメントが明らかに
以前より減っていました。

「これはいかん!!」と3日かけてコメントカードを作成しました。
祐子は何かと忙しそうだから、これぐらいは僕がやらないとね…

コメントカードを添えたから即そのCDが売れるって訳じゃないけれど、
このコメントってのはショップの“思い”をアピールする一つの方法だと思うんです。

「このアーティストを聴いてもらいたい」という“思い”を伝える手段の一つ、
販売者の“思い”が、このコメントカードには込められていると思うんです。
(中には新譜注文書から文章を移しただけのコメントもありますが…汗)
コメントカードだらけって店もどうかとは思うけど、
「ヤル気」は感じられるもんね。

「最近CDが売れないんだ…」と嘆く暇があったら、
もっと自分達の“思い”を伝える作業をしていかねば!!って事ですね。

反省してこれからはもっとマメにコメントを書いていきます。






2009/4/16

今日のランチです。

冷凍食品のラーメンに千切りにした葱をオイスターソース等で和え、
細切りの焼豚と擦り胡麻をトッピングしました。
仕上げに煙が出るほど熱した胡麻油をかけ出来上がり。


美味しかったですよ♪




2009/4/14

写真は僕の愛車プジョー206cc。

オープンカーなので後部座席がとても狭く、ジョンも乗るのを嫌がる程。
基本二人乗りで、後部座席は荷物置き場位にしかならない“使えない”車です。
特に荷物の多いイベントの時などは困る、困る

意外と新しい車に見られるんだけど、(そうでもない?ここしばらく
洗車してないからね)
既に7年間乗っていて、走行距離も12万kmを超えています。

僕は昔から外車好きで初代ゴルフTに始まり、このプジョーで5代目。
実に30年近く外車を乗り継いでいます。
外国の車っていうと故障が多いイメージがありますが、
このプジョーに関してはこの7年間ノ―トラブル!
ディーラーもとても親切で大変気に入っています♪

思えばこのプジョーが納車された2日後にジョンが我が家にやってきたんだっけ…
あの時はまだ祐子の膝で丸くなってたけど、今は我が者顔で助手席に
座っています(笑)

僕の知り合いは皆さん愛車に名前を付けて可愛がっていらっしゃるので、
僕も今更ながらにこの車に名前を付けました。名付けて【プ“ジョン”】君(笑)

今年の秋には3回目の車検が待ってるし、
いつまでこの【プ“ジョン”】君に乗り続けられるか分からないけど、
このお気に入りの車、大切に乗って行きたいと思います。


昨日は気温も上がったので、久々にオープンにして走らせてみました。
BGMはindigo jam unitを爆音で!!
いや〜indigoをBGMにするとついついスピードを出してしまいます

アッ、交通安全週間でしたね!スピードは控えめに、気を付けます…




2009/4/5

Mill Reefのスニーカーを買いました。
今回はGallop SuedeのRoyalblue。
以前から狙っていた色だったんだけど、
長い間僕の足に合うサイズが欠品していたのです。
ホームページで入荷の情報をキャッチし、すかさず購入しました。
今年の夏は先日購入したTwo Moonのショートパンツと共に大活躍しそうです♪

これで僕の所有するMill Reefは
・Gallop Suede GRAY
・Gallop Suede CAMEL
・Gallop Oxford GREEN
・Eddy Midcut Black
に続き5足目になってしまいました。

5足ともまだ現役で毎日履き替えて楽しんでますが、
約2年で5足のスニーカー、しかも同じブランド…

こんなに一つのメーカーにハマった事のは初めてです。
本当に履き続ける度に愛着の増すスニーカーなんだよねえ…







2009/4/3

早いものでもう4月。
franc'sにも春夏物のウエアの第一便が入荷してきました。

まずはおなじみTwo Moonの丸胴半袖スウェットNO.17509
重ね着で楽しめるよう袖リブに余裕を持たせ、インナーの締め付けを解消。
インナーに一枚着込んだコーディネートがバランス良しの一枚。
しっかりと裏起毛させた十番手の裏生地が何とも心地良いです。
今の季節なら下に長袖Tシャツとかサーマルを重ねてもGOOD!
色はオレンジ、杢グレー、ネイビーの3色。
38、40、42の各サイズ揃っています!
ちなみに祐子は杢グレーの38、僕はネイビーの42を狙ってます。

そして、Two Moonからもう一点。
ウエストポイントのしっかり目の詰まった風合い、
ワークパンツの履き心地と強度を考えた仕様のショートパンツlot.259も入荷。
昨年のモデルをマイナーチェンジ、
コインポケットを追加、総丈を1,5cm程度伸ばしました。
まさに大人の履けるショートパンツです。
こちらはカーキとチャコールの2色での展開。

…ですが、
昨日僕が既にカーキを購入してしまいました(笑)
まあ、ご希望の方は再入荷してきますので、一声掛けてください!
(チャコールも早くしないと僕が買っちゃうかも…)


そんな訳で、まだまだ寒い日もあったりしますが
franc'sも少しずつ春仕様に変化してきています。
また是非店頭でチェックしてみてくださいね!







2009/4/1

僕はエコについて人に語るほど知識がある訳じゃない。
電気や水、資源なども無駄遣いばっかりしている人間です。
こんな人間だから「100万人のキャンドルナイト」ってイベントも知ってはいたけれど
正直な所そんなに関心を持って取り組んだことは今までありません。
祐子だって僕よりはマシだけど、それでも僕とそんなに大差はないというレベル。

そんなfranc'sが今年は「100万人のキャンドルナイト」のイベントに参加します。
誰かに向かって僕達がメッセージを発信するってスタイルじゃなく、
みんなで一緒に考えてみようよっていうスタンスのイベントをしたいと考えています。

時期は夏至の頃、お招きするゲストはまだ内緒。
実は昨夜開催が決定したばかりなので、もう少し内容を詰めてからお知らせします。
詳細はまた後日。どうぞお楽しみに
(アッ!今回は「Refuge de Nico」さんと「みと」君達とのコラボイベントになります)


…エッ! franc'sの10周年イベントはどうなってるのかって?
それはあの人達か、あの人達、もしくはあの人達のライブが決まった時にという事で…(笑)


2009/3/31

今夜の夕食です。
まっ、冷凍のうどんですけどね。

結構美味しかったですよ♪



2009/3/30

パスタ熱未だ冷めやらず…
という事で、今夜のパスタはツナとしめじのトマトクリーム風。

フィデリーニという太さ1.2mmの極細パスタを使いました。
もちろんソースもホールトマト缶を使って作りましたよ!

今夜のは結構上手く出来たと思います♪


2009/3/28

今冬ず〜っと愛用していたフルジップパーカーを脱ぎ、
今日はちょっと厚めのグレーのTシャツの上にダンガリーシャツを羽織り、
ボトムスはDickiesのワークパンツ、足元はMill reefのGallop Suede、
少し春らしい格好をして出勤しました。
(franc's一番の洒落男マネキン君に着させて撮影 笑)

でも、今日は少し寒いですね…(苦笑)
まあ、こうやって少しずつ暖かくなって行くのでしょう。

先日、取引先から2009年ショートパンツのインフォメーションが届きました。
う〜ん、早くもウズウズしてしまった。

今年の夏もショーパン男になるのかなあ?…(笑)


2009/3/27

3/29をもって広島の店を閉め、福岡に移転される西区楠木町のラーメン屋「あ味」。
広島が誇るラーメン屋さんがまた一つ少なくなりました(嘆)

思えば広島のラーメンが好きになったきっかけは
「あ味」さんだったような気がする。
そう、それまでの僕は首都圏のラーメンにばっかり目が行ってて
「広島のラーメンってイマイチなんだよね〜」なんて生意気な事を言ってました。

いつでも食べられると思ってたから、ちょっと足が遠のいてた時期もあったけど、
もっと食べておけばよかったと今になって後悔しています。
福岡移転が決まって以降のとんでもない繁盛振りは
僕のような人間が多かったのか…?
どちらにしても、こんなに多くの人に惜しまれながらの閉店を見るのは
広島では珍しい。

「あ味」さん、
長い間美味しいラーメンを提供してくださって本当にありがとうございました。
食べ終わって店を出る際、こっちを見て一礼してくださる
ご夫婦の笑顔一生忘れません。
福岡でも頑張ってくださいね

※写真は移転決定後、食べに行った時に写したネギモヤシチャーシューメン大盛り!
てんこ盛りのネギとモヤシの下にとろけるようなチャーシューが
敷き詰められています。


2009/3/25

最近ハマっております。
今夜は角切りベーコンとしめじのペペロンチーノ。

まずまずの出来かな…
シンプルだけにペペロンチーノって難しい


2009/3/24

今日は火曜日、CDの新譜の入荷日です。
Perfumeの新曲や浜崎あゆみやMAKAI、チェホンのニューアルバム、
倖田來未のセレクトアルバム等、色んな新譜が入荷してきました。
これらの新譜を求めて今日は多くのお客様がfranc'sにも来店されました。

とてもありがたい事です…が、そこは一筋縄では行かないのが我等がfranc's(笑)
閉店間際のこの時間、店頭で流れてるのは何とフランク永井!
そう、明日発売の新譜の中に
「フランク、ジャズを歌う」
というアルバムがあるのです。

実はこれが滅法素晴らしいんです♪
やっぱり僕等が大好きなディック・ミネに比べて
フランク永井はやや優等生的というか…
もっと言っちゃうと、いかにもプレイボーイ然としたディック・ミネに対し、
真面目そうな顔して女を口説く…といった感じ?
いかにもムッツリスケベ的な魅力がフランク永井にはあって、なんともいい感じ☆
今の流行歌にはない大人な世界が素敵です。街で言えば“銀座”!

気が向いたら、また試聴機展開しますので、もの好きな人はチェックしてみてね


2009/3/21

メーカーから届いたサンプル盤をチェックしていたら、こんなアーティストを見つけました。

http://www.myspace.com/emimeyer

エミ・マイヤーはアメリカ(L.A.)を拠点に活動する21歳のシンガー・ソングライター。
日本人の母親とアメリカ人の父親の間に京都で生まれ、1歳になる前にシアトルに移住。
18歳で曲を書きだし、L.A.と東京でヴォーカリストとしての活動を始める。
Shing02やJazztronikのアルバムにもフューチャリングされ、
メジャー、インディーズ入り乱れての各社争奪戦の後、
海外アーティストの作品を多くリリースするプランクトンから4/29にデビューが決定。

送られてきた音源を聴く限り、Shing02やJazztronikに起用されたのが意外に思えるほど
クラブテイストは感じられず、極めて普通のヴォーカルアルバムに仕上っています。

でも、それがかえってとても新鮮に響いてくるんですよ。
ちょっとキャロル・キングなど70年代の女性SSWの雰囲気も感じられたりもします。

アーティスト写真を見ると、これがかなりの美形!(←これも重要♪)
英語だけでなく日本語も堪能らしいし…

今後どのようなアーティストに育っていくのか、ちょっと気になる存在です。




2009/3/17

Re-Trick[Another Side of Agenda]Release Tour 2009 @ Legume
一昨日大盛況のうちに無事終了いたしました。
本当に本当に素晴らしいライブでした♪
ご来場頂いた皆様、本当にありがとうございました。

定刻19:30にライブはスタート。
美しく繊細でありながら圧倒的なスピード感と破壊力を持ち合わせたピアノ、
ファンキーかつ重量感のあるプレイが冴えわたったベース、
シャープで切れ味の鋭いソロで会場内を沸かせたドラムス、
メンバーさん3人によるスリリングなプレイに会場内は最初からヒートアップ!
いや〜この人達、本当に凄いです。

とてもストイックな演奏とは裏腹なベースの井上さんのMCも舌好調(笑)
一部の途中で差し出されたビールが効いたのか、脱線気味の話題は受けまくってました。
…実はライブ中にマネージャーさんから「呑ませるとMCが面白くなるから」と言われ
急遽用意したのですが、ビールを差し出された時の井上さんの顔といったら(笑)

1stアルバム「Color of Agenda」と新作「Another Side of Agenda」収録曲を中心に
新曲もたっぷりと披露され、途中休憩を挟みながらもたっぷり2時間半!
次々と繰り出される熱いグルーヴに会場中酔いしれました。

彼等の奏でる音を一音でも聴き逃すまいと、
演奏中は物音一つ立たないほど静まりかえり、
楽曲が終わる毎に巻きあがる大きな歓声と拍手。
会場内にいる人全員がリズムに合わせて身体が揺れてました。
皆さんの高揚感が我々主催者にも伝わってくる…そんなイベントでした。
メンバーさんも本当に楽しそうに演奏されてましたし♪
東広島のイベントにまた“新たな伝説”が生まれた一夜でした。

おかげ様で2009年のfranc'sイベントも素晴らしいスタートを切る事が出来ました。
いつも良きパートナーとしてライブ運営を協力してくださるLegumeの皆さん、
オペレーターとして確実かつ完璧な職人技を見せてくださったI井さん、
今回の企画を持ち込んでくださったエクステンションのF本さん、
素晴らしい演奏を聴かせてくださったRe-Trickのメンバーの皆さん、
そして何よりも会場に足を運んでくださった多くの皆様に感謝いたします。
本当にありがとうございました!

まだ確定ではないのですが、実はRe-Trickの次回ももう既に話が動き始めています。
次回開催が決まり次第またHP及びfranc'sにて発表いたします。
今回ライブに来られた方も、またご都合が合わず来られなかった方も、どうぞお楽しみに!


2009/3/11

franc'sオープン間もない頃によく来られていた女性のお客様が今日久々に来店されました。
大学を卒業してからは広島市内に住んでおられ、年に一度位は来店されていたのですが
ここしばらく来られてないな〜と思っていたところでした。
話を聞くと今日これから広島を離れ、故郷の石川県に帰られるとの事。

「店長と二人の写真を撮らせてください」と言われたので写真を撮りました。
(若い女性との2ショットは流石にちょっと照れましたが…笑)


「近くに寄ったから」とか「友人の結婚式で…」とか理由は様々ですが、
franc'sには学生の頃西条に住んでおられた方が時折顔を出してくださいます。
皆さんの「懐かしいな〜」という昔を懐かしむ声を聴くと、何か暖かい気持ちになってきます。

これってネット販売等では味わう事の出来ない商売の醍醐味ですよね♪
ネットでは味わえない温かさが店頭販売にはあると思います。
お客様と直接接している店舗での販売の良さをもっともっとアピール出来たら…
なんて思いました。

別れ際にそのお客様から言われた言葉、
「ネットに負けないでくださいね!」

頑張ります!!


2009/3/7

今日からfranc'sはちょっとだけバーゲンシーズンに突入!

今回はあまり多くの品数ではないのですが、Tシャツ、バッグ、椅子や自転車(!)等、
一部の品を通常価格から少し安くして販売しています。
期間は僕等が飽きるまで(笑)というユル〜い感じのバーゲンです。

意外と「エッ!こんなものが!!」なんてものもあったりして…
品数もあまり多く出していないので、興味のある方はお早めに


2009/3/4

西区楠木町にあるラーメン屋「あ味」さんが今月末で閉店との事。
広島の店を閉められた後は店主の故郷福岡で店を始められるらしい…

今から6、7年前、今よりもラーメンを食べていた頃、
あるタウン誌で「あ味」さんを知り、そのラーメンの美味しさに驚きました。
それからというもの「あ味」さんのラーメンを食べるため
休みのたびに広島市内に出掛けるほどハマっていたものです。

思えば本当にラーメン好きになったのは「あ味」さんのラーメンがきっかけだったかも…
「あ味」さんのラーメンには化学調味料を一切使っておらず、
昆布などを大量に使い自然な旨みに満ちたスープを作っておられます。
結構濃厚な味で実は最近の僕の好みとは外れ、足が遠のいていたけれど…

こんな名店が広島から無くなるのは寂しいなあ。
残された時間は僅かだけど、最後にもう一度「あ味」さんのラーメン食べに行ってみよう。


2009/3/3

今朝のJR西条駅周辺、…本当に三月?

  

2009/2/21

訳あって今日が公休日となりました。
例によってランチは今日も家飯。
オムソバを作ってみました。
結構美味しかった♪


2009/2/6

僕が中高生の頃、同級生がビートルズに夢中になっていた時(そんな奴回りにいたか?)
またはローリングストーンズに熱を上げてる時(それはもっといなかったような…)
僕はクリフ・リチャードが一番好きな洋楽アーティストでした(笑)
「ムーブイット」とか「コングラチュレーションズ」とか「ヤングワン」とか
あまり同級生で聴いてる奴はいなかったけれど…
初めて買った洋楽のアルバムもクリフ・リチャードのベスト盤だったし、
髪型なんかも真似してました(今思うと恥ずかしい)

でもクリフ・リチャードで一番好きだったのは、
1969年に来日記念盤として日本でのみ発売された「しあわせの朝」ですね。
これは当時大ヒットしたし、今でもこの曲は何も見ずにフルコーラス歌えます(!)
しかしクリフ・リチャードって今でもバリバリの現役で活躍しているんですよね。
現在のクリフにさほど興味は湧かないけれど、スゴイですよね〜

t…で、僕がビートルズ派かストーンズ派かっていうと、実は僕どちらでもありません。
なんかビートルズやストーンズを通過する前にニール・ヤングに出会い、
そのままザ・バンドやライ・クーダー方面に行ってしまったって感じかな?
もちろん今ではビートルズもストーンズも聴いてはいるし、
多大な影響を直接的もしくは間接的に受けてはいるんだけど、
一番多感な時期に何故か素通りしてしまったので…

中学生の頃、僕がよく聴いてたのはブーツ・ウォーカーの「ジェラルディン」、
ドアーズの「タッチミー」、フィフスディメンションの「輝く星座」、
ゾンビーズの「二人のシーズン」等、ほとんど洋楽のシングルヒットばっかりでしたね。

僕が初めてビートルズ曲(?)のレコードを買ったのが「バック・イン・ザ・USSR」のEPでしかもそれは名前も知らないアーティストのコピー盤。
何故そのレコードを買う気になったかというと、
B面に入ってたのがなんとストーンズの「サティスファクション」のカバーだったという…(笑)

くだらないオチで失礼しました(苦笑)


2009/2/5

今日、Re-trickのフライヤーを配りに広島市内へ行ってきました。
せっかく広島市内に出たのだから、ランチはちょっと気になってた店へ。
今年初め、国泰寺高校近くにオープンした「らーめん屋歩いていこう」
実はこの店ネットでかなり話題になっていて気になっていたのです。
なんでも大阪の超人気店「弥七」で修行されたらしい…

今のところ提供されるのは醤油ラーメンのみ、
それとチャーシュー飯を頂きました。

ラーメンは鶏白湯スープ、白濁したクリーミィーなスープでした。
それにやや太目な麺が上手く絡んで旨い♪
チャーシュー飯もフライパンで炙ったチャーシューがゴロゴロ入って旨い♪

僕的には全体的に味が強すぎて最後の方はちょっと辛かったけど…

でもこれはこれまで広島にはなかったタイプのラーメンてすね。
美味しかったですよ♪


…それにしても
僕の好きな「麺屋宙」さんも東京で修行をされたご主人がやっておられるし、
広島のラーメンシーンもどんどんハイレベルになって行くなぁ〜


2009/1/31

3/15にdining cafe Legumeでのライブが決定しているアグレッシブジャズバンドRe-Trick。
東京では既に話題沸騰中の彼等の音源が↓で聴けます。是非試聴してみてください!
http://www.myspace.com/officialretrick

ライブチケット只今好評発売中です。
Re-Trickの激速プレイを一人でも多くの方に体感して頂きたいと思っています。

多くの方のご来場をお待ちいたしております。


2009/1/18

お待たせしました!
2009年franc'sイベント第一弾  本日ついに正式発表いたします。

今回お招きするのは
次世代ジャズを担う注目のAggressive Jazz Piano Trio 【Re-trick】!
昨年9月インパートメントからリリースされた「Colors Of Agenda」が大ヒット
2008年JAZZ最大の収穫、恐るべき才能を持った新人と各方面から熱い注目を浴びる
【Re-trick】ついに西条初上陸です!

もちろん今回もLegumeならではのステージなしの超接近ライブ
手を伸ばせば届く至近距離でRe-trickが熱演を繰り広げます。
会場内が一体となるあの興奮は他の会場では味わえません。

franc's + Legumeが提案する「大人な夜の愉しみ方」
是非一度ご体験ください。

■ Re-Trick [Another Side of Agenda] Release Tour 2009 ■

2009.3.15 sun. at dining cafe Legume (東広島)
open 18:30  live start 19:30  

ticket
adv. :\ 3,500 [+1drink @500yen]
door.:\ 4,000 [+1drink @500yen]


◆チケット販売・問合わせ
franc's  
  082-421-5896
  francs@circus.ocn.ne.jp
 
dining cafe Legume
  082-426-1601
  http://www.legume.jp

チケットは1月20日(火)より上記2店にて発売開始!
(ご予約は本日からお受けいたします)


=dining cafe Legume=
東広島市三永3丁目17-25
ペットケアアパートメント LA TERRASSE 1F
JR山陽新幹線「東広島駅」より徒歩7分

※dining cafe Legume専用駐車場が満車の場合は
 東広島駅周辺の有料駐車場をご利用ください。





2009/1/13

今日午後、店を少し抜けさせてもらい、JR西条駅近くにある耳鼻科に行ってきました。
以前の日記にも書きましたが、どうも耳の調子が良くない…

僕は幼い頃耳や鼻のトラブルが多かった子供で、蓄膿症や中耳炎をよく発症し、
治ってもしばらくしたらまた再発という状態を何度も起こして…
小学生低学年の頃は耳鼻科通いを繰り返してました。
耳鼻科に行くのが凄く嫌だったなあ…
その頃の事がトラウマになり、実は今でも耳鼻科が大の苦手。

でもいつまでも不快な思いをし続けるのも嫌なので、今日思い切って行ってきたのです。
今日の診察によると鼓膜の中に水が溜まってて慢性中耳炎を起こしているらしい。
とりあえず薬を処方され、一週間ほど様子を見てみようという事になりました。

それで治らなかったら、鼓膜から水を抜く方法を取るという事なんだけど、
水を抜いたからって、また水が溜まらないという保証はないらしい…
最後の手段は鼓膜に穴を空けてしまうんだって

なんか大変な事になっちゃったなあ…薬で治ればいいんだけど。


2009/1/11

「全日本CDショップ店員組合」というサイトがあります。
まだあまり世に知られていないけど素晴らしい才能を持ったアーティスト達を
CDショップ店員によって紹介しようという趣旨で運営されているサイトです。

以前日記に書いた「CDショップ店員リレーブログ」もそのサイトの1コーナー。
そのブログに投稿した縁で僕も「全日本CDショップ店員組合」会員って事なんですが、
今度そのサイトで「CDショップ大賞」を開催するとの連絡がありました。

CDショップの店員が2008年に発売された邦楽からそれぞれ3枚選出、それを各自で試聴。
その中から一次審査、二次審査をして最終的に大賞が選ばれるという事です。
そんな訳で、僕にも3枚アルバムを選んでほしいとの依頼がありました。

実はリレーブログ投稿時からサイトを見て薄々感じていた他会員店との音楽嗜好の相違
「全日本CDショップ店員組合」とfranc's間の価値観の違い等をより一層強く感じ始め
今回「CDショップ大賞」の参加についてはどうしようかな?と迷っていたんだけど、
まあ、第一回という事でもあるので参加させてもらう事に決めました。

それでも選んだ3枚のアルバムはかなり真剣にセレクトしましたよ!
大賞発表に差し障りがあるといけないので、ここでは公表しませんけど、
「あー、やっぱりね!」という作品もあれば「意外〜」っていう作品もあるはず。
オリジナルアルバムに限定して選んだので、カバーやコンピレーションは入ってません!

結構自信を持って選んだ3枚なので、最終選考まで残ってくれれば嬉しいな♪


2009/1/6

かなり前の事なんだけど、ふと思い出した事があるので今日はそれを…(凡ネタです 笑)

ある男性(30代位?)がfranc'sに来店され、
店の隅から隅まで見た後で僕に一言「ここは一体なんの店なんですか?」
僕が「CDショップですけど…」と答えると、
「何故CD屋に洋服とか雑貨とかが置いてあるんですか?」と突っ込まれてしまいました。

その男性から見るとfranc'sは相当摩訶不思議な空間だったみたいで、
首を傾げながら出て行かれました。
franc'sを作った当初はよくこんな光景を目にしたけれど、
久々にこういったリアクションを目撃したので何か可笑しかった(笑)

franc'sオープン時、同業者の人達に酷評された事をふと思い出しました。
取引先のお偉方から「本当にやる気がありますか?」なんて問いただされたりもしたし。
まあ、それだけ当時としては規格外れの店だったんでしょう。

何年か営業してるうちに、そういった反応も見られなくなってたんだけど、
東広島で一番大きかったCDショップが昨秋閉店した事が影響してるのか、
最近新規のお客様が少し多くなったようなので、また首を傾げる人が出てくるかも…

ご新規さんから見たら、今でもfranc'sって得体の知れない“変”な店なのかなあ?


2009/1/4

正月三が日もアッという間に終わり、本日からfranc's営業開始です。
久々に味わった正月は本当に何もせず、飲んで食ってTVをダラダラ観ての3日間でした。

まあ、正月ってこんなものなのかもしれないな…
アッ!一応初詣には行きましたけど。

しかし、正月のTV番組って本当に面白くないよね!
午前中や昼下がりの時間帯は駅伝や再放送ばかりだし…
まあ駅伝はいいんだけど、去年の正月番組を再放送してどうするの?
って思わずツッコミを入れてしまった。
これも百年に一度という大不況がTV界にまで影響を及ぼしているのかも知れないけど…

明るい話題の少ない2009年の幕開けだけど、
少しでも良い年になるよう頑張らなきゃね!

何はともあれfranc's本日より営業開始です。
今年も面白いこと色々やって行けたらいいな!と思ってます。
皆さん、2009年もfranc'sをどうぞご贔屓に! よろしくお願いします!
(と言いつつ明日は第一月曜日 …早くも定休日なんですけどね 笑)




Copyright (c) 2010 franc's. all right reserved